入院について

外来で医師が診察した結果、入院による治療が必要と判断された場合に入院を決定します。

入院には精神保健福祉法に基づき、「任意入院」「医療保護入院」「措置入院」等の種類があります。

種 類 内 容
任意入院 医師が治療のために必要と診断し、
ご本人の同意のもとに行っていただく入院です。
医療保護入院 ご本人の同意がなくても、精神保健指定医が治療のために必要と診断し、
家族等の同意のもとに行っていただく入院です。
措置入院 自傷他害の恐れがある場合で、精神保健指定医の診察の結果に基づき、
知事(新潟市の場合は市長)の決定によって行われる入院です。

退院支援の取り組みについて

当院では入院と同時に退院に向けてのサポートを開始いたします。患者さんがより安心して退院後の生活にスムーズに移行できるよう、精神保健福祉士や作業療法士等のリハビリスタッフがチームを組んで支援いたします。

入院の準備

【入院時にお持ちいただくもの】

  • ・保険証、印鑑、資格証(老人保健、県単医療等)
  • ・日用品(タオル、ティッシュペーパー、石鹸、シャンプー等)
  • ・湯飲み用カップ(割れにくいもの)
  • ・着替え衣類
  • ・履物(サンダル等の内履とスニーカー等の外履)

※多額の現金や預金通帳並びに貴金属類等の高額な物は、盗難、紛失の恐れがありますので
お持ちにならないで下さい。

【入院時保証人について】

入院に際しては、保証人2名をお願いします。

入院中

【通信・面会について】

通信・面会は制限しておりませんが、患者さんの状態や治療上、やむを得ずご遠慮いただく場合もありますのでご了承ください。

  • ・公衆電話は各病棟に設置されています。
  • ・院内での携帯電話端末等の使用については、当院で定めたルールがございますのでご留意ください。
  • ・面会時間は、午前9時から午後7時までとなっております。

【外出・外泊について】

外出、外泊は主治医の許可と届出が必要です。

【入院生活について】

  • ・病棟毎の日課に沿った生活をしていただきます。詳細は看護職員から説明させていただきます。
  • ・入浴は週3回となっています。
  • ・病院の建物、敷地内ともに禁煙となっています。
  • ・入院中の飲酒は禁止です。
  • ・洗濯については病棟内のコインランドリー(洗濯カード使用)がご利用いただけます。
    また、クリーニングもご利用可能です。
  • ・病衣(パジャマ等)を有料でご利用いただけます。
  • ・おむつの使用については、日額制を取り入れております。
    使用する種類や量等のランク別による使用料をご負担いただきます。
  • ・院内には売店と理髪室がありますのでご利用ください。

【預り金制度について】

病状により金銭の自己管理が難しい方のお小遣いや日用品の購入のために、病院でお金をお預かりして管理する制度です。ご家族と契約をさせて頂き、管理料及び委託料を預り金の中からお支払いいただきます。

【入院費について】

入院費は月末で締め、翌月の10日頃に請求書を発行します。お支払いは25日までに現金または郵便振替でお願いいたします。

退院

  • ・医師及び看護師等から、退院後の治療計画や退院後の療養上の留意点等について説明いたします。
  • ・退院後の外来受診の予約を承っております。
  • ・退院される場合の入院費は当日清算となっております。
ページのトップへ